不用品回収とリサイクル引取ってどう違うの?

不用品回収とリサイクル引取ってどう違うの?

不用品カード決済対応画像

スマホからお電話は電話番号をタップ

※一部機種非対応。

03-6383-4325

営業時間 10時〜20時 (火曜・第2・3水曜日 定休日

※火曜・第2・3水曜日が祝日の場合は営業しております。

不用品回収は有料。リサイクル引取は買い取りか無料引取

リサイクル業者と言っても多くの業者や多くの業態が存在しますので普段あまり馴染みのないお客様は混乱してしまうかもしれません。

 

今回のブログ記事ではそんなお客様のために業界内のよく混同されてしまう部分

 

  • 不用品回収業者
  • リサイクル引取業者

 

の違いについて書いていこうと思います。

 

 

不用品回収業者は基本有料でモノを引取る業者。

 

よく混同されてしまうのが不用品回収業者とリサイクルショップです。

 

不用品回収業者の中には「〇〇リサイクル」や「リサイクル〇〇」といったようにリサイクルショップであるかのような名称の所も多いので混同しやすいかもしれません。
広い意味では確かにリサイクルショップなので間違っているとも言えませんが。

 

ですが、不用品回収業者は基本的にお客様からお金をいただいてお品物を回収することをメインにしている業者で「買い取りもします!」と謳っているところがほとんどですが実際に買取を行うことは稀のようです。

 

不用品回収業者は基本的にお客様から頂く回収料金が利益となっています。

 

不用品回収業者を利用する場合は「お金がかかって当たり前の物だから引き取ってほしい」という場合に利用するのが良いと思いますが、実は買い取りや無料引取ができるというお品物が含まれていた場合は割高な料金を支払う事となってしまうため注意が必要です。
本来、買い取りや無料引取ができる品物までお金を払って捨てることになってしまいますからね。

 

ですので、明らかに再利用不能と思われるお品物である場合や事業系の廃棄物を処分する際に利用することをお勧めします。

 

私はプライベートで不用品回収業者を利用することは絶対にありません。
同じ業界の方であればよくわかりますよね。

 

 

 

リサイクル引取業者が所謂リサイクルショップです

 

当店はこちらの業態になるのですが、リサイクル引取業者と呼ばれているのがおそらく皆さんが想像するリサイクルショップとなります。

 

主に、リサイクル再販売が可能なお品物を買い取り、若しくは無料引取をさせていただきそのお品物を他のお客様に売ることによって利益を得ます

 

ですので、基本的にお客様からお金をいただくことはございません。
むしろお客様に買取金額をお支払いすることのほうが多いでしょう。

 

 

ですが、お引越しなどでご利用いただくことが多いためどうしても再販売が難しいようなお品物のお引き取りをご希望なさるお客様も多くいらっしゃいます。

 

そのような場合、当店でもそうですがお取引内容全体で利益をいただける範囲内で引き取ると損をしてしまうお品物も同時にお引き受けすることはあります。

 

また、取引内容全体から見て明らかに大半が処分品となってしまうお品物が多い場合はそのまますべて無料でお引取してしまいますと赤字になってしまいますのでお客様とご相談の上、有料であればお引き取りができるお品物、無料で引取が可能なもの、買い取りができるものを査定いたしましてどの品物をお引き取りさせていただくかをご相談させていただいたうえでご納得の上引き取りを行わせていただきます。

 

ですので

 

  • 無料以上で引き取れる物だけお取引
  • 買い取り額で相殺できる範囲内でお取引
  • 有料でいいから全部お取引

 

といったような柔軟な対応が取れるのです。

 

現在の出張型リサイクルショップはこのようなタイプがほとんどかと思います。

 

 

 

 

当店では有料処分品だけのお取引である不用品回収もお受けいたしておりますが、そもそもが買い取りや無料引取の専門店ですので他の不用品回収業者のように明らかに買い取りが可能な品物だけ買い取りをしたり無料引取対応を行うのではなく、ほんとうに無料以上で引き取り出来るものはそのように査定いたします。

 

 

「お金払う気満々で依頼したらむしろお金もらえた。」

 

 

という事例も実際ございます(^^)

 

 

大量の遺品整理や事業系粗大ごみを廃棄する以外の場合で一般の方が不用品回収業者を利用するメリットは正直あまりありません。

 

 

手前みそではございますが、お引越しなどで出る程度の不用品回収であれば、不用品回収に対応しているリサイクルショップにご依頼するのが一番損をしない処分方法かともいますので是非参考にしてみてください。

クロージング画像