
スマホからお電話は電話番号をタップ
※一部機種非対応。
03-6383-4325
営業時間 10時〜20時 (火曜・第2・3水曜日 定休日)
※火曜・第2・3水曜日が祝日の場合は営業しております。
実は型番では解らない一人暮らし用の冷蔵庫と洗濯機の製造年式の調べ方を今回は書きたいと思います。
ネットで型番を調べたら3年前製造の製品だと思って当店にお電話をいただいたところ実際に見たら13年前の製品だったなんてことも実際にありましたしねf^^;
製造年式の調べ方は知っていればすごく簡単です♪
ユーチューブに冷蔵庫の年式の調べ方の動画が有りましたのでこちらを参考にしたいと思います。
動画を見ていただければすぐわかったと思いますが、冷蔵庫の一番大きい扉の裏側に製品情報のシールが果てありますのでそこを見れば製造年はすぐに解ります。
これは2ドア冷蔵庫でも3ドアでも大型の6ドア冷蔵庫でも基本的に同じで、ドリンクホルダーの面を見ればすぐ調べることが可能です。
洗濯機の場合はメーカーによって製品情報が書いてあるシールの位置がいくつかありますが、概ね洗濯物を入れる蓋の左上か洗濯機正面の右上に製造年が記載してあるシールが有ります。
シャープなど一部製品は洗濯機の右横の上部に製造情報シールが貼ってあることが有ります。
その他、この記事を書いている2018年4月現在ご依頼をいただいた場合は年式が古いためリサイクル料金をお支払いいただいての回収となってしまいますが、洗濯物を入れる蓋の裏側に製造年を記載してあるシールが貼ってある製品もあります。
ただ、このようなシールの貼り方をしている商品は10年ほど前の製品となるため無料引取のご対応は難しいとお考えください。
以上、冷蔵庫と洗濯機の製造年式の調べ方でした。